フジオひまわり保育園 西天満

お知らせ

お知らせ一覧へ

臨時休園のお知らせ 2018/7/6(金)

お知らせ

保護者の皆様へ

おはようございます。
昨日からの大雨の影響で大阪市全域に警報が出ております。
お子様・保護者様の安全確保のため本日は休園とさせていただきます。

台風接近等に伴う休園の取り扱いについて 暴風警報等の発令時の休園について 2018/7/5(木)

お知らせ

 台風等の接近により災害の発生が予想される場合には保育園の休園について下記の要領で取り扱いますので、改めてご協力をお願い致します。

<暴風警報>
 
  〇午前7時現在発令中の場合…自宅待機
  〇午前10時までに解除の場合…11時から保育、給食提供あり。
  〇12時までに解除の場合…13時から保育、給食提供なし。(ご自宅で昼食を済ませてから登園してください)
  〇12時を過ぎても解除されない場合…休園となります。
  〇登園後、保育時間中に警報が発令された場合は、発令時から休園になりますので、安全にご注意の上、お迎えに来てください。

6月28日 歯科検診がありました 2018/7/3(火)

お知らせ

ぼく、なかないよ!
ぼく、なかないよ!
 6月28日は歯科検診でした。
 ご近所のさくら歯科クリニックの辻井院長先生に往診に来ていただきました。
 泣いちゃった子もいたけど、とっても優しい院長先生や衛生士さんに、帰られるときには笑顔でバイバイしました。
 口呼吸と歯並びについてなど、ためになるお話も聞かせて頂きました。
 皆さんも参考になさってくださいね。 pdf口呼吸と歯並び

水あそび その2 水あそびが始まりました❣ 2018/7/2(月)

お知らせ



水あそび その1 水あそびが始まりました❣ 2018/7/2(月)

お知らせ



今日から、待ちに待ったお水遊びが始まりました
ひよこぐみさんは、お水が大好き
お顔にかかっても平気です。
シャワーのお水をつかもうとしたり、水ぐるまを回したり、初めてのお水あそびを思いっきり楽しみました

「ひまわりえほんとしょかん」 お楽しみに♡ 2018/6/29(金)

お知らせ


 保育参観でお知らせいたしました絵本の貸し出しを7月中旬から始めます。
 お子さんの大好きな絵本、お母さん、お父さんが小さい頃に好きだった絵本をお家でいっしょに楽しんでくださいね
 ひまわりっこのお友だちもご利用ください

かたくりこねんど 2018/6/29(金)

うわっ❣気持ちいいな
うわっ❣気持ちいいな
 片栗粉でねんどあそびをしました。
 最初は戸惑っていた子どもたちも、初めての不思議な感触にだんだん大胆に!
 最後は足までつけて、お顔も真っ白になっていました

お子さまの体調について 2018/6/29(金)

お知らせ

毎日暑い日が続いていますね…
来月からいよいよ夏本番の7月です!!
プールも始まりますので、みんなで元気にプール開きが出来たらと思っています
でもまだ梅雨明けもしておらず、天気や気温が不安定です
園でもお熱が上がってしまう子もちょこちょこ見られます。
お熱が高いとお迎えのご連絡をする事もありますので
ご協力の程宜しくお願い致します

なすびの実がなりました 2018/6/25(月)

食育

なすびが二つ
なすびが二つ

保育参観 6月16日土曜日は保育参観でした 2018/6/20(水)

イベント

七夕かざりを作ります
七夕かざりを作ります
♪バスにのって♪
♪バスにのって♪
 保育参観へのご出席ありがとうございました。
 おとうさん、おかあさん、おじいちゃま、おばあちゃまといっしょのみんなはほんとに楽しそうでした。
 ひよこぐみさんは手形を押して親子のぞうさん、りす、うさぎぐみさんは七夕の笹に飾るおりひめ・ひこぼしを作りました。
 大好きなたいそうやふれあい遊びもいつもの何倍も楽しかったでしょうね♪

地震についてのお知らせ 2018/6/18(月)

お知らせ

本日、地震のため保育園は休園とさせていただきます。
ご自宅で気をつけてお過ごしください。

梅シロップ 2018/6/15(金)

食育

子供たちと梅シロップを2日間に工程を分けて作りました♪

1日目は梅を丁寧に洗って乾かし凍らす。その梅を漬ける瓶をスーパーに買いに行く。

Atacched FileAtacched File

2日目は乾いて凍った梅をやさしく瓶に詰め、氷砂糖と層にします!全部詰め終わったら美味しくなりますように!とおまじないをかけて出来上がり☆

Atacched FileAtacched File

次の日、梅の様子を見に行くとシロップが少し出てきていました♡

先生と一緒に梅の瓶をころころゆすっておいしい梅シロップが出来上がるのをみんなで楽しみに待っています♪

あかいトマト🍅 トマトが赤くなったよ♪ 2018/6/15(金)

食育


夏野菜 「おおきくな〜れ」「おいしくな〜れ」 2018/6/8(金)

食育

小さなトマトが2つできました♬
小さなトマトが2つできました♬
なすびのお花はとてもきれい♪
なすびのお花はとてもきれい♪
 うす紫色のなすびの花が咲きました。とても涼しげです。
 トマトも小さな実が2つなりましたよ。

6月のおしらせかんばん 「あじさいとかたつむり」 2018/6/8(金)

お知らせ


 6月の「おしらせかんばん」はあじさいとかたつむりです。
 えのぐやシールおはながみを使ってかわいい作品ができましたよ
 

おにぎりづくり 2018/5/29(火)

クッキング

今日のおやつは『鮭おにぎり』

金曜日にみんなでお買い物に行ったときにおにぎりの具材を買いました!

その材料を使っておにぎりづくりをすることにしました☆

鮭フレークとごまをごはんに入れて、スプーンでまぜまぜ♪

Atacched FileAtacched FileAtacched File

ラップに上手に混ぜご飯にのせます!

Atacched File

ラップをくるくるっとしておててで上手にぎゅっぎゅっ♬

Atacched File

小さなお友達もラップで包んだごはんをにぎにぎ!

Atacched FileAtacched FileAtacched File

みんな上手に鮭おにぎりを作ることが出来ました❁

Atacched FileAtacched File

お買い物 2018/5/29(火)

食育

先日3歳児クラスのお友達と1歳児クラスのお友達とスーパーにお買い物に行きました♪

Atacched FileAtacched File

いつもお母さんと一緒にお買い物をしているからか上手に食材を選んでカートにポン!

Atacched FileAtacched File

買った商品をセルフレジで「ピッ」と上手にお会計☺

Atacched FileAtacched File

最後は使ったカートをもとの位置に直すこともできました☆

Atacched File

買った食材で何を作るのかなぁ・・・♪

 

あじさい きれいだね 2018/5/25(金)

お知らせ

あじさいのお花が仲間入り
あじさいのお花が仲間入り
みんなのあじさい。えのぐもシールもじょうずだね
みんなのあじさい。えのぐもシールもじょうずだね
 お米、トマト、なすびに続いてあじさいのお花が仲間入りしました。
 あじさいとかたつむりの製作をしたので、ほんもののあじさいを探しに行こうとみんなで商店街のお花屋さんにお買い物に行きました。
 みんなでお水やりをして、色が変わるかな?と楽しみにしています。

そら豆むき 2018/5/23(水)

食育

今日の給食にそら豆を使ったメニューが登場‼

前日にみんなでそら豆むきをしました♪

初めてのそら豆にみんな目を丸くして触っていました。

Atacched FileAtacched File

大きなさやをむくと絵本の「そらまめくんのベッド」のような形で豆が入っていて大人も子供も大喜び♪

薄皮まで上手にむいてくれました☆

Atacched FileAtacched FileAtacched FileAtacched File

そして今日の給食の時間!

自分たちがむいたそら豆を見つけて「そらまめあった〜!」と嬉しそうな声が給食室まで聞こえてきました☺

Atacched File

お水やり 2018/5/21(月)

食育

おおきくなってね。
おおきくなってね。
お水をあげたら次はお散歩に行ってきま〜す
お水をあげたら次はお散歩に行ってきま〜す