フジオひまわり保育園 西天満

お知らせ

お知らせ一覧へ

8月22日の「ひまわりっこ🌻」ご案内 いっしょにおまつりしましょう❣ 2018/8/10(金)

ひまわりっこ

保育参加へのご協力ありがとうございました❣ 今後ともよろしくお願いします。 2018/8/9(木)

お知らせ

 2週間の保育参加へのご協力、また昨日の運営委員会にご出席くださった保護者様ありがとうございました。
 積極的に保育に参加して頂き、またお家でのみんなの様子も感じることができました。
 今後とも、安全に留意しながらも、子どもたちの思いに寄り添い、健康で風通しの良い保育を目指してまいります。
 年度後半も、色々な行事でご協力をお願いすることになると思いますが、よろしくお願いします。
 お盆明けには、夏まつりです!
 職員一致団結して、ただいま準備中です!
ただいま準備中❣
ただいま準備中❣

今日はもうなかよし💛 ゴーヤ対決その後 2018/8/6(月)

食育

おいしいお料理作ろうね
おいしいお料理作ろうね
先週末、ゴーヤ対決を繰り広げたふたり。
今日の給食は「ゴーヤのごまみそ煮」でした。
おいしく食べて、今日は仲よくままごとです

ゴーヤ争奪戦⁉ 負けてくやしい!! 2018/8/3(金)

食育

わたしのゴーヤよっ❣
わたしのゴーヤよっ❣
 給食の中𡌛先生が届いたゴーヤを子どもたちに触らせてくれました。
 西天満の子どもたちは、八百屋さんが届けて下さったお野菜を持って触ったり、一緒に洗ったりするのが大好きです。
 あまりに好きすぎて?ついにりす組さんでゴーヤの争奪戦が勃発!!
 勝った?お友だちは「やったー!」負けた?お友だちは床に倒れて「くやしいよ〜
 これも一種の食育…でしょうか
 さて、このゴーヤは来週の給食でみんなの食卓にのる予定です。
 仲良く食べようね

保育参加 ご参加いただきありがとうございました 2018/8/3(金)

イベント

ママのところへジャンプ!
ママのところへジャンプ!
プール気持ちいいね💛
プール気持ちいいね💛
保育参加へのご参加、ご協力ありがとうございました。
保育園での生活に触れて、日々子どもたちが楽しんでいる様子が伝われば何よりです。
これからもご協力よろしくお願いします。

手作りおやつ 2018/8/3(金)

食育

3時のおやつにポップコーンが登場‼

みんなでポップコーン作りに挑戦しました♪

Atacched File

コーンの焼けるいい匂いがしてきて、耳を澄ますと『ポンッ!ポポンッ‼』とはじける音!

どうなってるんだろうと興味津々な子供たち☆

出来上がったまだ温かいポップコーンをみんなで美味しく頂きました♡

Atacched FileAtacched FileAtacched FileAtacched File

 

 

 

ところてん 2018/8/3(金)

食育

先日、みんなでところてんを作りました!
ところてんの材料の天草に触れ

Atacched FileAtacched File

出来上がったところてんを自分のお皿にところてん突きで一気に押し出す♪
初めて見るところてんに驚いたような表情の子供たち!

Atacched FileAtacched FileAtacched File

お味は小さい子でも食べやすいように黒みつで食べました♡

Atacched FileAtacched FileAtacched File

8月ひまわりっこ 8月のひまわりっこは8月22日(水)です 2018/8/2(木)

ひまわりっこ

8月の「ひまわりっこ」は8月22日(水)
夏祭りの雰囲気を味わいに来てください☆
ご見学希望の方も遠慮なくご参加くださいね。
詳しくは「ひまわりっこ🌻」を見てください。
お待ちしてま〜す

保育参加 6日目 2018/8/2(木)

イベント

自分で食べてえらいね〜♪
自分で食べてえらいね〜♪
パパもママも一緒でうれしいな♡
パパもママも一緒でうれしいな♡

保育参加 5日目 2018/8/1(水)

イベント

給食おいしいね♡
給食おいしいね♡
ママ大好き〜
ママ大好き〜

保育参加 4日目 2018/7/31(火)

イベント

頭からかかっても平気だよ
頭からかかっても平気だよ
よいしょ!よいしょ!
よいしょ!よいしょ!

7月の「ひまわりっこ🌻」 2018/7/27(金)

ひまわりっこ

 本日は、7月の「ひまわりっこ🌻」にご参加ありがとうございました。
「ひまわりっこ🌻」で初めての水あそび、楽しんでいただけましたか?
 8月も楽しい企画を考えていますので、ぜひ遊びに来てくださいね
 HP、園前の「お知らせボード」でもお知らせしています
 いつでもお問い合わせください

保育参加 3日目 2018/7/26(木)

イベント

パパとママが来てくれました!
パパとママが来てくれました!
水遊びも一緒♡
水遊びも一緒♡

保育参加 2日目 2018/7/25(水)

イベント

おいしいね♡
おいしいね♡
ママといっしょに体操もしたよ
ママといっしょに体操もしたよ

保育参加 今日から保育参加が始まりました 2018/7/24(火)

イベント

ごはんもいっしょに
ごはんもいっしょに
 7月23日〜8月3日は保護者の皆さまに保育に参加して頂く保育参加週間です。
 いっしょに水あそびをしたり、給食も頂きます。
 お子さんとともに保育園を楽しんでくださいね

台風の接近、または地震等の警戒時の保育について 園児の安全確保のためご理解とご協力をお願いします 2018/7/17(火)

お知らせ

〇台風や気象状況により、午前7時までに大阪市内全域に「暴風警報」「暴風雪警報」「特別警報」または、地震に係る「警戒宣言」が発令された場合、及びJR線、OsakaMetoro(ニュートラムを含む)の双方が全面運休している場合、その他園児の安全に特に重大な影響があると施設長が判断した場合は、安全確保のため、臨時休園となりますので自宅待機をお願いします。

登園後に同警報が発令した場合は、発令時から休園となりますので、至急のお迎えをお願いします。
午前10時までに解除された場合……13時から保育。
給食の提供はありませんので、自宅での食事を済ませてから登園下さい。
午前10時を過ぎても解除されない場合……休園

八尾えだまめ 豆ごはんで食べたよ♪ 2018/7/17(火)

食育


 大阪八尾市の特産ブランド「八尾えだまめ」を給食の豆ごはんにして頂きました。
 大きくて甘くてとっても美味しかったです pdf「八尾えだまめ」

7月の「ひまわりっこ🌻」 7月の「ひまわりっこ🌻」は7月27日(金)です

ひまわりっこ



 7月の「ひまわりっこ」は7月27日(金)
 水あそびもします。
 小さな赤ちゃんはお部屋でも遊べますよ。
 ご見学希望の方も遠慮なくご参加くださいね。
 詳しくは「ひまわりっこ🌻」を見てください。
 お待ちしてま〜す

7月のおしらせかんばん すいかとかきごおり 2018/7/10(火)

お知らせ

7月のおしらせかんばん
7月のおしらせかんばん
7月の「おしらせかんばん」は、おいしそうな「すいか🍉とかきごおり🍧」です。
おいしそうです♪

トマト🍅収穫 おいしそう😊 2018/7/9(月)

食育


 小さいけれど、トマトが真っ赤になりました。
 今日はみんなで収穫。
 小さなかわいい手でそっーと大切に獲っていました。。
 明日の給食で頂くお約束をしました。